光る太陽の如く。

毎日をいきいきと過ごすための方法や、役立つことなど! 日々の生活に役立つことを楽しく発信していきます。

三日坊主を克服するコツ。共に活動する仲間を作ろう!

f:id:eternal_peace:20161016175704j:plain

みなさんこんにちは。ライト(@eternal__peace)です。

前にこんな記事を書きました。

eternal-peace.hatenablog.jp

朝の時間を活かすことで体の調子が良くなり、力がみなぎった状態で一日を始めることができるんでしたね!

でも、朝一番の時間って最初は一番キツイ時間でもありますよね。

三日坊主になる可能性も結構あります。
(実際に僕は今月の12日と13日に寝坊しました←(涙))

今日は三日坊主を避けるための考え方と、続けるコツについてです。






三日坊主になってしまう原因

「○○を新しく継続してやろう!」と考えた時、
きっとこの○○とは良いことだと思います。

良いことだと思ってるのに何故か続かない…。

原因は 乗り気でやれていないから です。

「どうすれば乗り気になるか?」を考えて
ぱぱっと解決してしまいましょう!!


続ける最大のコツは楽しみを見出すこと

これは僕自身、身を持って実感しました。

物事を続ける最大のコツは、それ自体に楽しみを見出すこと です!


好きこそものの上手なれ

という言葉があるように、
どんなに苦手だったとしても
最終的に「好き」という気持ちがあれば、それは「得意」に変わります。

継続は力なり

ですね。


仲間がいれば続けられる

楽しみを見出せと言われてもそんな簡単には無理だよ〜

そう僕も思っていました。

なので一人じゃなく、みんなと目標を決めてやってみるってのはどうでしょうか?

学生時代の体育祭や文化祭、
中間テストや期末テストと違って妙にやる気が出ましたよね〜。

テストは最終的には個人技ですが、体育祭や文化祭は団体戦だからです(^^)

人と協力する というのは、自分が考えている以上に多くのパワーを引き出してくれます。

僕の朝の恒例行事の瞑想ですが、一人でやると30分40分も持ちません。

せいぜい20分かそこらが限度ですw

しかし、こんなに多くの仲間と一緒にやることで、30分でも余裕で続けられるようになりました。

f:id:eternal_peace:20161016175717j:plain

なかなか気が向かずに始めた早朝活動ですが、
今では一日の中で一番楽しみな時間となりました。


頑張った先に待つ喜び

しばらく早朝活動を続けてきてついに今日…!!


f:id:eternal_peace:20161016175704j:plain

こんな綺麗な朝焼けを見ることができました♪

Without haste, but without rest.

「急がずに、だが休まずに。」

by Johann Wolfgang von Goethe (ゲーテ)

毎日続けるといいことありますよ〜♪


(まとめ) 持つべきものは友。

自分には難しいと思った課題や試練は、仲間の力を借りることで乗り越えよう!

都会で忙しい時間を過ごしていても
田舎でゆったりとした時間を過ごしていても

物に溢れた先進国で暮らしていても
貧しい発展途上国で暮らしていても

人生を豊かにするのは友達や仲間です!

今日もまた新しい仲間に出会えるかもしれない!

楽しみになってきた〜(´▽`)