光る太陽の如く。

毎日をいきいきと過ごすための方法や、役立つことなど! 日々の生活に役立つことを楽しく発信していきます。

今年はギブ&ギブで生きていく。与える生活と心の関係性

f:id:eternal_peace:20170106003218j:plain

こんばんは、ライト(@eternal__peace)です。

僕が正月の書き初めで引いた今年の目標は

与えよ、さらば与えられん

自分のことばかりにならず、相手に与えて与えて与えまくる。

それを続けることで、やがて自分に返ってくるよ〜という意味

自分の生活が安定し、新たな道が見えてきた2016年。

たくさんの人の役に立ちたい

そんな想いが日々強くなっていきます

しかし、決して見返りを求めず、誰に対しても平等に与える生活をすることは意外と難しいです

何故、無条件で与えることが大事なのか?

与えることと心の関係

これから僕がやっていくこと

今日も心に感じたままのことを書いていきます

それでは、いってみましょ〜!!



くじ引きには必ず意味がある

僕は今年の書き初めでたまたま「与えよ、さらば与えられん」を書くことになりました

しかし、これは決して他のどの言葉でも良かったわけではありません

ちょっとしたことではありますが
くじ引きやおみくじなどは、必ず今の現状に必要なものが出てくると僕は思っています

無駄なものは一切ありません

今、このタイミングで自分に必要なものを知ることができる

最近の自分を振り返る機会にもなります

だから年明けのおみくじでも

雑誌にのってる星占いであっても

そういったちょっとした指針は大切にするべきです


無条件で与えるということ

去年は無条件で与えることの大切さを感じる機会がいくつかありました

交通の警備をしたり

練成会の運営をやらせてもらったり

どちらも給料はなく、無償でやらせてもらいました

練成会とは・・・ 生長の家の教えをみんなで泊まり込みで学ぶ、合宿形式の勉強会です


この、無償でやるということがかなり大事な部分になってきます

無償でやることで、目先の報酬にとらわれることがなくなります

  • 自分がなぜ奉仕をしたいかの理由、目的をしっかりと把握できる
  • 真にやりたいという気持ちから来てるので、そこに熱いエネルギーが生まれる

とはいっても、無条件で与えるというのは難しいです

日頃から我の心をなくし、相手に与えることを頭に入れておくことが大事です

与えるのも

「ただ、無条件で与えたからおっけ〜」ではダメです

与える先には必ず相手がいます

自分と相手の心が通っていてこその、与える生活です

では、お互いが心を開くにはどうすればいいのでしょうか?


相手に心を開かせるには?

当たり前ですが、誰でもみんなに好かれたいという気持ちがありますよね

僕らは皆、相手が自分に心を開いてくれたら嬉しい

そんなことばかりを考えてしまいますが
相手に心を開いてもらいたいなら、まずは自分が心を開くことです

相手が自分のために全力を尽くしてくれるといい気分がしますよね

自分のためにお菓子を用意してくれた

自分の失敗してくれたことをカバーしてくれた

この時、与える側が心を開かずに黙々とロボットのように与えていたのでは、そこまで嬉しい気持ちにはならないはずです

与える側は相手に与える前に、自分から先に心を開く

これが与えるための大前提の条件です


心を開くことは思いの外難しかった

今日は難しいことばかりテーマにしているような気もしますが(苦笑)

とりわけ、自分から心を開くというのは難しいような気がします

僕は年末年始を京都の宇治で過ごさせてもらいましたが、そこでもうまく人間関係が噛み合わないなと感じました

みんな良い人で、自分に対して害がないことはわかっている

それでも喋れる人と喋れない人がいるのはなぜだろう?

嫌いではなく、むしろみんな大好きなはずなのに、何やら見えない壁を感じるのはなぜだろう?

結論としては、僕が完全に心を開いてませんでした

すごいですよね

もう何回も会っていて、自分で壁を作ってないと思ってたのに、蓋を開けてみると壁が何重にも張られているのがまるわかりでした

見えないけど確かに存在する壁

友達には、僕よりもっと仲の良い友達がいるから引け目を感じて出てきた壁なのか

単に役職が上の人と差を感じて出てきた壁なのか

壁は僕が作ってるのか相手が作ってるのかはわからない

でもきっと僕が感じている壁を向こうも感じている

そこにコミュニケーションが噛み合わない原因がある

自分から心を開くことは難しい

けど、自分から心を開かない限り、相手は心を開かない

なら次は、どうすれば自分が心を開けるかを考えよう


与える生活をするにあたって意識していくこと

今年1年、与える生活をするうえで意識しようと思ったことを書き出していきます!

常に相手のことを考える

まわりの空気や状況をよくみて、毎日誰のために何ができるかを意識します

「与えよ、さらば与えられん」を常に心にとめておくことで習慣化させます

誰とでも楽しく話せるようにする

与える先には必ず相手がいる

僕は苦手ですが、人とのコミュニケーションは避けれないので頑張ります

まず第一に、会話ネタがあまりに偏りすぎてるので、話題を広げるためにテレビを見るようにします

といっても、自分からテレビを見ることはなかなかしない人間なので、ブログを書く時だけは必ずテレビをつけながら書くようにします

今この記事もテレビをつけながら書いています

みんな平等に接する

例えば、僕は好きな人にはめっちゃ尽くしますが、それ以外の人にはあまり関わろうとしません

その差が顕著に出るので、これが好きな人がまわりに速攻でバレる原因だと自覚してます(笑)

与える生活をするうえで、みんな平等に接するというのはかなり大事なことだと思います

みんなが幸せになれるよう、今年はみんな平等に接していきます!


(まとめ) みなさんの今年の目標はなんですか?

僕の今年の目標は「与えよ、さらば与えられん」

徹底的に与える生活でした

みなさんはどんな目標を立てましたか?

自分にあった目標を選んで、今年一年素敵な年にしていきたいですね(^^)

今年も一年、よろしくお願いしま〜す!